ゆうゆうワイドと伊集院光とらじおととにしらじっがいっぺんに終わる3月

TBSがどんどん嫌いになっていく感じする。

ことしもよろしくっていってもよろしくするすべないしね。ばいばい。

そういえば、おすぎさん体調悪いって聞いてもう76歳なんだよね。

だんだん減っていくね。芸能界隈きちんとぶった切れる人いなくなるよ。

永さんの逝去後に中村メイコまことしやかに

上を向いて歩こうは私が永さんを振った時に出来た歌」

とか言い始めた時、

「そんな話聞いたこともないし、永さんもそんなこと言っていなかった」

「仮にあったとしても永さんが亡くなった後にそういうこと言い始めるのはおかしい」

「永さんの娘もこの話を聞いて困惑していた」

ときちんと反論していたのはこの兄弟だけだったわ。

中村メイコみたいなのの暴走をくい止めるためにももうちょっとがんばってほしいけどね。

伊集院はいま最高にラジオが面白くないんじゃないかと思う

朝の帯ラジオが来年3月で終了なんて話が飛び交っているが、真から乗り気で始めたラジオでもなかったろうし、どちらかと言えば無理矢理担ぎ出されて、四時間半はきついから二時間半で、週5もやだから週4でってところで手を打って始めた感じだったし、やるからには納得のいくものを作ろうとはしていただろうが、いろいろけちつけられたり勝手なこと書かれたり正直やーな要素が番組外で膨らんできて、がんばってはきたがこんなならもういいやって投げたい気持ちにもなるのもわかる。朝のラジオの一番の損失は新井とのごたごたより、伯山と絡んで結果夜のラジオの片腕の渡辺くん手放さざるを得なくなったことだよ。朝のラジオがなければ迂闊に近寄ることもなかっただろうに。伊集院TBSというかラジオやめちゃうのかね。なんかそんな気がするんだよね。失望してるとおもうんだよね。でもそれもやむなしかなって思う。こんな状態で楽しめるわけないから。秘密基地が終わる時にも漂う雰囲気が似て来てるが、唯一違うのは渡辺くんの不在に尽きますね。

2021年はサブカル大祓の年

昨日今日始まった話じゃないのよ。

 

暮れてきたわね、お久しぶりですふぐたです。

この年になってやっと白菜を調理出来るようになったわ。

白菜一個あれば一週間いけるんじゃない?そうおもわん?

そうなのよ。白菜の美味しい季節になってきたって事よね。

大根とか白菜とか主食で行けちゃうからね。いい季節よね。

感謝だわ。

 


www.youtube.com

このテレビ見てたのよ。たぶん中学生の頃。

でも、曲名分からなくてずっと頭の中にあったのあの「きょぃーん」って音。

四半世紀置いて去年の暮れにやっとわかったわ。

アルバムの曲だったのよ。セカンドの「ドキュメント」ってアルバム。

その中の「NO PLEASURE」って曲だったのよね。

でも、私も多少は努力して(当時ね)twist of loveとかneedleとかその頃のシングルを聞いたりしたけど、「きょぃーん」が入ってないのよ。あれー?って感じで。

それからソフトバレエ聞き込むこともなかったんだけど…。

たまたまyoutubeのおすすめに出て来て見たらまさにこれだったのよ。

で、わかったもんだからアルバムも買ったわよ。30年越しに。

だけど「きょぃーん」に関してはこのテレビのバージョンが最高だった。

アルバムのは最後の「きょぃーん」がエディットで切れてるの。

しかもミックス的にも「きょぃーん」の音量が小さい。

まぁ、アルバムのがオリジナルなんだろうけど…。

それから年開けてしばらくはソフトバレエばっか聞いてたわね。

アルファからビクター時代は網羅した。それ以降の再結成後はまあいっかってかんじで聞いてないけど。

結局、私はセカンドの「ドキュメント」が一番のお気に入りになったわ。

もりけんさん、編曲家の森岡賢一郎のご子息だったとはほんとに知らなかったわ。

まさかお父様より先に夭折してしまうとは…。

 

あの、ちょっと長くなるかも知れないわ。ソフトバレエに関してはこれでおしまいなんだけど、でもなんか上手く書ける気がしないわ。上手くなんて書けたこと無いんだけど、書ける気がしないわ。どこまで書けるかしら。どこから書こうかしら。

 

ロマン優光さんが危惧してた90年代サブカルの危うさ(呪い)みたいなの?それ以降不穏な空気みたいに顕在化してJ太郎さんなんかはこのごろサブカルが面白い物ではなくなってきている。サブカル同士がいがみ合うのはどうか、サブカルは止めてファニーカルチャーにしようなんて看板をすげ替えて空気をかえようとはしていたけど、それはあくまで現代の人間関係の話。過去の雑誌での様々は塗り換えようもなく、挙げ句オリンピックという大舞台で世界的に晒される事態に陥りあとはもう散々。絵に描いたようにその通りになった感じで。よくもここまで酷くなるなってくらい悪い選択が重なりまして。オリンピック中継なんてほぼ見なかったんですけど。私、SNSも極力見ないようにしてるんだけど、それこそロマンさん以降、サブカルをあーだこーだいうのが増えたけどもうサブカルに関して発展的なものは今後無くなって行くんだろうなって思っていたけど、いずれそうなるものだったものが急にどかんと来たなと思ったわ。

以外と短く纏まった。だいたいそんな感じ。

 

J太郎さんも今年は本当に大変な一年だったとラジオを聞いているだけでわかるしそりゃいきなりアルバイトアシが予告なく来なくなったり、ワンマンになったり、後半はJ太郎さんのコンディションを確認しながら聞くような感じになってきていた。ここに来てやっとJさんらしさが戻ってきた感じで、結果的にはほんと良かったなって思う。絶対です。中島ゆたかもそうだけど、J太郎さんは同じ曲を何度も何度もかけてくれる。浜崎容子もそうで何度も何度もかけてくれたおかげで結局全部揃えました。来週ついにゲスト出演(リモート)する予定。やったね!Jさん。

 


www.youtube.com

オリンピック開催渦中に投下されたこの曲こそ、私の中ではオリンピックアンセムだったわ。左が浜崎容子さん。

 


www.youtube.com

竹田砂鉄推薦のこちらも捨てがたいわね!

 

ところで最近、首都圏のラジオ聞く頻度が減ってきたわ。神田伯山とか一年近く聞いてないし、一度聞かなくなったらもう聞かないわね。JUNK勢も一時ほどしっかり聞かなくなってきた。TBSは平日午後夕方と夜をいじりすぎてリスナーそうとう手放したと思う。ニッポン放送サンドウィッチマンの土曜昼のやつ、時間帯的にどうかなとおもったけど、聞いて見るとやっぱり面白かった。とはいってもOPとゲストコーナー以外は情報番組的な内容なので仕方ないね。あとFM東京リリーフランキーの土曜の夕方のはやっぱり聞いてしまう。届くメールも秀逸。


www.youtube.com

うちから一番クリアに受信できるコミュニティFM局、FMさがみことFMHOT839なんですけど、たまたま聞いていたら楽しい番組見つけたのよ。にしらじっ!西さんこと西健志さんのトークも面白いし、声が最高。かおりんこと古屋かおりさんは奥様なのよね。夫婦ラジオなのよ。凄くない?でも、せっかく聞き始めたのに近いうちに終了してしまうらしいのよ。いつまでかは分からないけど。凄い残念。西さんはソロデビューCDを制作中らしいわよ。今年の年始に経営していたライブハウスが全焼して楽器がみんな燃えてしまったらしいのでそっちのほうもなんだか心配よね。みんな大変なのよね。

 

どすこいてじまのまよなからじおもまぁ、勧めておくわ。

 

 


www.youtube.com

2021年の一番の心の支えはこのお方のツイキャス配信だったわ。

去年末リリースのライブCDは一家に一枚の兆名盤!

 


www.youtube.com

コロナ渦以降二年近くにわたり配信を継続され、ただただありがたい。福岡に足向けて眠れないです。感謝!

 


www.youtube.com

2021年の夏のアンセムといえばコレ!

こちらもとんちさんの配信の紹介で知りましたね。

 


www.youtube.com

新曲のPV、凄そうよ。

 


www.youtube.com

今年と言えばエヴァも終わったわね。「Q」のエンディングの「桜流し」の歌詞がシンの村のパートでやっと辻褄があった感じした。宇多田さんが桜流しを制作している時点ではこの「村パート」までがQに含まれていたんじゃないかしら?劇中のボイジャーは「ウソだろ」と唖然とした。それまでも「今日の日はさよなら」「翼をください」等の有り物の利用はあったけど、ボイジャーはそれらとはちょっと意味合い違う気がするし、既に宇多田使ってて松任谷もってちょっと欲しがり過ぎじゃない?って思った。日本の新旧音楽界女帝の揃い踏みですからね。鷺巣詩郎も正隆アレンジをほぼ踏襲してて、監督からそういう注文がきてたんでしょうね。忠実にって。実は一番驚いたのが映画の内容よりもボイジャーだったのよね。かすかにイントロが聞こえ始めた時、みんな胸騒ぎしなかった?まさかね、ボイジャーじゃないよね?え、でもすげー似てるんだけど、あれ、もしかして?

「きーずつーいーたーともーだーちさーえー」

うわ、やっちゃったよこれ。って。

松任谷が宇多田にほくそ笑んだわこれって。

 

 

まぁそんなかんじの一年でした。

まだ残りありますがみなさん健やかにお過ごし下さいませね。

来年はもうちょっと更新出来るといいわね。出来ないけどね!

ナラ枯れが本格的に到来

今年はヤケに立ち枯れる木が多いななんて呑気に思っていたのだけど、

あらご挨拶遅れました。おひさしぶりふぐたです。なんとか生きてます。

あのね、ナラ枯れ、そんなワード今まで知らなかったんだけど、

けっこう深刻なことらしいのよ。

所謂、クヌギとかコナラ、ブナ、栗とかその辺りの木が今後ジャンジャン枯れるかもしれないって話なのよね。

相模原でも既に相模川を越えて峰山霊園のある磯部付近はかなりやられているわ。

まだ北里大学周辺はそれほどでもない感じだけど、時間の問題だと思う。

ナラ枯れの困ったところはカブトムシとかクワガタが生息する雑木林が枯らされちゃうってとこよね。まぁ、それ以外の生態系にも影響は甚大だとおもうんだけど、例えば山の熊さんは秋に沢山のドングリを食べて冬眠に備えたりするらしいけど、そのドングリ系の木が枯れると熊さん里に降りて来ちゃうわよね。そういうことよね。単純に雑木林が無くなるってだけでも大変なことなんだけど。

理由はカシノナガキクイムシ。この虫が媒介して菌に感染すると木が水を吸い上げられなくなり枯れるそうだ。この虫は老木を好むらしく、若い木は被害が少ないとのこと。

近年、木の伐採が減って里山の新陳代謝が無くなった事が一つの要因らしいけど、困った物よね。一応、駆除等の対策は全然していないわけではないらしいんだけど、

 

現状打つ手無いらしいわよ。

男たちの別れ

今夜の深夜の馬鹿力も普通に始まり、いつもより渡辺くんの笑い声が元気に聞こえるな。いい感じだな、なんて思いながらも、なんとなくこれで最後の放送というのも脳裏の片隅に感じながら、遂に終焉を迎えて行きました。いつもより早めにエンディングトークが終わり、銀河鉄道999に繋がる。番組から渡辺くんへのらしい餞別ED。

いつか、渡辺くんと伊集院が鉄道旅した際に例えられた「汚いメーテル」が去って行く。こんな風にして終わるものだとは、まだこころの整理がつかないわ。でもこころからお疲れ様でした。

汚いメーテルよ永遠に。

 

 

 

 

http://sekasuu.com/blog-entry-22708.html

改めてこれ読むと、お互いの卒業作業ってことなのかな。自立というか。

伊集院の最高のファンにしてリスナーである渡辺くんは、これからはラジオで馬鹿力を聞くのだろうか。投稿したりするのだろうか。

 

にしてもまつのじょうほんと余計なことしやがった!気が付かすんじゃないよ!後の祭り!覆水盆に返らず!