明菜様の最新フォークカバーアルバムを聞く。

発売前に既にジャケと選曲に関しては誤算だらけなのは承知していたが、いざ聞いてみてアレンジは相変わらず誤算だらけなのは当然として、当の本人、明菜様の調子が思いの外よいのに驚いた。これは惜しいぞ。こんな腐ったアレンジに明菜様を押し込めとくのはもったいない。もうさ、このアレンジャー切ろうよ。ファースト歌姫以降全部ダメじゃん。いっそストリングスとかそういうのいっさい排除して、アコギと明菜一対一、ピアノと明菜一対一みたいな、そのかわり一流のプレイヤー呼んできて、歌い手と奏者の一挙手一投足が見えるような緊張感あるアルバムにしたほうがいいと思うよ。なんでこんなアコースティックな演奏に変な打ち込みとか効果音とか入れる必要があるんだろうね?キチガイなんじゃないかね?ほんと気持ち悪いアレンジ。

初期の明菜のアルバムでの唱法に言葉の最後を断ち切るように言い切る歌い方ってのがあったと思うんだけど、このアルバムの随所にそれが使われていて、私は一抹の懐かしさを覚えたの。たぶん初期明菜のフォーク的要素が今回のアルバムと呼応したのだと思う。そうか、萩田光雄! 萩田光雄にアレンジ頼むべき! 明菜がデビューした頃ってフォーク流れの作家がうようよいた時代なわけだから、めちゃくちゃ免疫のある音楽なんだよね。フォークなんて。歌えて当然なわけだわ。前作の演歌が歌えなすぎただけだ。

「エトランゼ」ってアルバムに谷村新司書き下ろしの「いい日旅立ち」「秋桜」大失敗みたいな曲があるんだけど、久し振りに聞いてみたくなったわ。「エトランゼ」は狂いアルバム。傑作。NEW AKINAデスヨ。