Perpetual Change

この曲、園まり子で記憶していたけど、こちらがオリジナル?


http://www.tbsradio.jp/utamaru/2015%3A02%3A14_13.jpg
岡田斗司夫は写真集待ちだって



今年春には始まるのかなと思っていた在京AM局のFM振替同時放送、今見たら秋~冬開始って書いてあった。これずれ込んだよね。私の記憶では当初今年春頃開始予定だったと記憶している。確かにラジオ聞いていてもそういうアナウンス全然無いから、まだ先なのかとは思っていたけれど。

※本放送開始時期に関しては、試験電波の発射とその結果、及び本免許交付が前提となるため変更になる可能性があります。

なんて記載もあるので、これ、どっかで足並み揃ってないんだよな。採算とか。
そもそもAMステレオ放送が数年前に廃止になり、その理由が受信機の普及率の悪さ、部品生産の中止と共に、電波コストという至極当然の理由があったのだから、その点で二の足踏むのは当然の結果だとも思うわ。殆どの既存ラジオチューナーでFMなら受信可能という事実を含めても。

難受信区域の解消だけがFM同時放送の理由なら、NHKラジオみたいに電波の発信拠点基地そのものを増やしていけばそれでいいとも思うし。FM振替の発信カバー区域見ると、現状AMで受信できる区域とそれほど変わらないし、広がっているとも思えない。

ただ、統一拠点からの電波発信ということで各局が同程度の電波クオリティで受信可能になるという、受信環境レベルが並列化するというメリットはある(受信状況が悪いから敬遠されてきた局というのは必ずあると思うから)とは思うんだけど、ラジオ気狂い的には既にRadikoでそれらは解消済みな話なのよね。それでいてそれ以降のラジオ聴取率にそれほどの変動も見られない点からしてもFM同時放送にしたからリスナーが増えましたみたいなことは微々たる物だろう。パソコンの使えない屋外での受信にいいといわれても、屋外ならAMだって十分受信いいだろうし。唯一、事実のメリットは、FMのHiFi音質でAMが聞けるというその点だけだろう(おおよそはRadikoで実現済み)。RadikoRadikoで放送の若干の遅延、ネット環境によるストリーミング途切れ、アクセス過多による落ちが稀にある、音質クオリティがFMには劣るなど完全体ではない媒体なのでFMはFMで楽しめるとは思います。

FM同時放送が始まったら始まったで局側もプッシュするでしょうから
「FM放送で聞いてます。電波も良く入るし、クリアに聞けて最高です」
みたいなメールを出しまくれば即採用間違い無しだろう。




ディズニー
Disney(ディズニー)
ロープライス ¥2,300
or 新品 ¥3,330