キャンドルを入れます

今日はアナログ三昧。
新古カートリッジの入手が容易でかつ安いってだけでトリオのN-39IIを長らく使ってたけど、今ヤフオクでビクターのz1sが投げ売り状態なのでこっちに乗り換え中。今まで替えがなかったから使用頻度少なかったけど、代用のz1sカートリッジは元気な音だ。純正の方が少し大人しい感じ。
小柳ルミ子の初期録音~76年くらいまでは音質いいな。78年の「愛こそはすべて」あたりになるとたいしたことない。並程度に落ち着く。
YMOのSealedをジャンクのボロで見かけて収穫しておいたのを聞いてみる。外箱ボロボロ、インナー写真集無しだけど、レコードはそれほど聞き込んでない(ボックスものって聞き込まないよね)ので盤の状態は良好。だけど、ALFAって初期盤はビクター委託だけど、後半はコロムビアじゃない?ビクター期(プレス)のレコードは音いい印象だったけど、後期のコロムビアプレスのは初期デジタルレコーディングのレンジの狭さも相まって音がいい印象が無い。このボックスはコロムビア作成なのだけど、結局、音の善し悪しは元音源のそれであってコロムビアが悪いわけではなかった。悪かったのは初期デジタルレコーディングの音質だった。しかも所有するどの中古盤よりコンディションがいいのでビクター凌いでしまいますわ。ちなみに後期のデジタルものの音質は想像の通り。原盤ではレコードの内周に納められてたテクノデリックの「プロローグ~エピローグ」が外周冒頭で鳴り響く坂本盤のB面はいいね。ちなみに細野盤、幸宏盤、合作盤はクリーニングが必要なほど使用の形跡があったが坂本盤だけはクリーニング無しでいけた。元オーナーは坂本興味薄とみた。




Amazon.co.jp¤ÇÇ㤦

ロープライス ¥2,380
or 新品 ¥3,134